ブログ運営

11月の振り返りと12月の目標

ブログ運営

こんにちは、Chimaです。

師走に突入しました。毎月恒例の1ヶ月の振り返りをしていきたいと思います。

今年の7月から勉強を初めて、11月で5ヶ月が経過しました。まだまだ、日は浅いですが、毎日少しづつできることが増えていることに成長を感じています。

これからも毎日しっかりと継続していきたいですね。

また、今月は趣味で、WebdriverとSeleniumを使用したWEBブラウザ操作自動化プログラムをPythonで作成しました。

まだ挙動に不安なところはありますが、しっかり動いところを見ることができ、成功したのが嬉しかったです。何書こうものを考えて作るということは非常に面白いですね。

今後も継続していろいろ作ってみたいです。

目標の確認

Chimaの目標リストはこちらです。

Chimaの目標リスト
  • 基本情報技術者試験 資格取得 → 達成!
  • 応用情報技術者試験 合格(2022/4)
  • G検定 合格(2022/3)
  • プログラミング言語取得(Python)
  • データサイエンス系の資格を取得する
  • データサイエンティストになる

応用情報技術者試験とG検定の合格を来年春に達成したいので、目標に追加しました。

11月の振り返り

目標リストに対して、定めた11月の目標は以下の通り。

  • Pythonデータ分析の学習継続
  • Kaggle タイタニックコンペに挑戦
  • Python 機械学習の学習継続
  • NFT(ブロックチェーン)の勉強

Python データ分析の学習継続

10月にデータ分析の基本的なところを勉強しました。

現在は、12月に受験予定のPython3エンジニアデータ分析試験を受験するべく、試験勉強を進めています。
データ分析系の勉強をするに当たっては、以下の「実践データ加工/可視化 100本ノック」という書籍も利用して学習を進めています。

Kaggle タイタニックコンペに挑戦

Kaggleのコンペにはずっと参加してみたいと思っていますが、なかなかハードルが高く思うように進んでいないのが現状です。

しかし、少しでも前に進むべく、「Kaggleスタートアップブック」を購入し、Kaggleとはなにか、というところから、タイタニックコンペにSubmitするところまで手を動かしてみました。

Kaggleのコンペに対してSubmitするまでの基本的な流れは理解できました。

今後は、タイタニックコンペの改良Submitや、他の練習コンペにも挑戦したいと考えています。

Python 機械学習の学習継続

こちらは、「スッキリわかる 機械学習入門」を購入し、1周終わらせることができました。

まだ、具体的な手法や挙動を完璧に理解したわけではありませんが、概要や考え方にふれることができましたので、今後も引き続き継続していきたいと思います。

合わせてKaggleにも参加できるようになりたいですね。

NFT(ブロックチェーン)の勉強

こちらは、あまり手が出せませんでした。

そもそもビットコインなどはもっていますが「ブロックチェーンとは何だ?」と聞かれるとちょっと答えられないレベルの知識しかないので、先にブロックチェーンとはなにか、という基礎の部分からしっかりと勉強を勧めていきたいと思います。

12月の目標

来年にかけてまた取得したい資格試験もありますので、早めに学習をスタートしておきたいところです。

ということで、12月の目標は以下のとおりです。

  • Python3エンジニアデータ分析試験 合格(12/18)
  • Python データ分析の学習継続
  • Python 機械学習の学習継続
  • G検定の学習継続
  • 応用情報技術者試験の学習継続
  • ブロックチェーンの基礎知識学習

Python3エンジニアデータ分析試験 合格(12/18)

12月に受験予定の資格試験はこちら、「Python3エンジニアデータ分析試験」です。

正直受験するかどうかは迷いましたが、学習の一環として理解度を測るには良いかなと思い受験を決定しました。

試験日は12/18を予定しており、それまでに基本知識の定着を目標に頑張りたいです。

Pythonデータ分析の学習継続

こちらも、しっかり進めたいと思います。

最近使用している「実践データ分析100本ノック」「実践データ加工/可視化100本ノック」を利用してデータ分析に関してすらすらとコーディングの手が動かせるようになりたいです。

Python 機械学習の学習継続

11月は「スッキリわかる機械学習入門」を1周しました。

これは機械学習初心者にとって非常にわかりやすかったです。しかし、全てを1回で学び切るのは不可能ですので、今月もう1周したいと考えています。

反復学習で記憶の定着化を図ります。

G検定の学習継続

基本情報技術者試験が終わってから、次の資格にG検定の合格を目指そうと思い、「公式テキスト」を購入しました。

機械学習やデータ分析を学んでいると、知識や理論の部分でこのG検定の勉強が役に立ちます。

機械学習やAIの分析・解析手法の理論を学ぶことができるので、3月初旬に試験があるようなのでそれに向けてじわじわと勉強をしていきたいと思います。

応用情報技術者試験の学習継続

こちらも、基本情報技術者試験が終了して次のステップとして勉強を開始しました。

範囲は、基本情報技術者試験ににていますので、基本情報技術者試験の勉強内容が残っている内に応用情報技術者試験まで取っておきたいなという考えです。

こちらもテキストを購入しましたが、800ページ以上の冊子となっており、試験日が4月中旬といえど今のうちから勉強をしておかないと直前で痛い目を見そうです。

しっかり学習を進めていきたいと思います。

ブロックチェーンについての勉強

こちらはブロックチェーンの基本から応用まで学習できるサイトを利用して勉強をしていきたいと思います。

独学開始6ヶ月目!

ようやく半年が見えてきました!

半年間、朝の勉強と夜の勉強を継続できている自分を褒めてあげつつも、まだまだこれから勉強内容は難しくなってきますので、気を抜かずに頑張りたいと思います!

ということで、年末になりますが、頑張っていきましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました